![]() |
![]() |
本当に恐ろしい事故です。
つくばも都内も外の給湯器なので、心配はありませんがリスクはいろいろなところに転がっています。 寒冷地などはいまだに室内給湯器が多いそうで、北海道の物件をお考えの方は注意が必要です。 #
by ooya-taka
| 2006-07-26 16:51
| 物件管理
先週、都内の土地の決済をした。
15日には地鎮祭を執り行いました。 今週から着工ですが、この雨では無理でしょう。 竣工予定は11月末。 工事費はエアコン、システムキッチン&窓追加の為、250万円の追加。 ターゲットは30代独身女性。 オートロック、ディンプルキー、システムキッチン、ケーブルTV、大型洗面化粧台 9畳の居室、大型クロゼット等など。 一応デザイナーズマンション。 デザインは柏のららぽーとなども手がけている方のもの。 ただ予算の関係で、あまりご提案のものは採用できなかったのですが.....。 #
by ooya-taka
| 2006-07-21 11:35
| 物件
隣の敷地との境界に20センチほど空間がありそこに雑草が茂っていたため除去。
勢い余って竜のひげ等のグランドカバーの植物を植えたのだが、隣家から怒鳴り込まれる。 ここら辺の一帯は市街化の為に市による測量がもうすぐ行われるので、それに関してナーバスになっているのだろうか? すぐに現地に謝りにいく。合って話をするとあいてもあまり強硬ではなくそのままで良いことになり一安心。 3月末で退去した部屋は4月の中旬にはリフォームが済んだのだけれど未だ空室。 時期的に転居が少ない時期なのでもう少しの辛抱か。 #
by ooya-taka
| 2006-05-06 22:49
| 物件管理
とりあえず、銀行融資の承認出る。
金利先行き不透明のため、10月に建物が立ち上がる頃の金利適用。 0.8%の優遇、が受けられそうなので5年固定の変動で2.7から3.2%程か。 その後の金利次第で売却かホールドか考えたい。 とにかく、あとは進むのみ。 建築契約。土地決済。建築図面決め。建築。決済引渡し。 その間に管理会社選定、入居募集。などなど。 忙しくなりそうです。 #
by ooya-taka
| 2006-04-19 17:46
| 融資
今回の物件取得に向けて、株の一部を売却。
売ってから、どんどん上がるのはなんだかなーって感じですが、まあこればっかりはしょうがないでしょう。 #
by ooya-taka
| 2006-04-11 00:21
| 投資
最近、一件空きが出ました。
和室に塩ビシートの部屋をフローリングに改装しました。部屋のレイアウトも見直して大工さんと相談してなんとか20万以内におさめてもらいました。 なぜ20万かと言うと、それ以上だとフローリング工事等の物件価値を上げてしまう改装の場合は、減価償却で長期間で償却することになり、収益を圧迫します。 実際20万以内だと結構大変で若干妥協しなければだめなところも出てしまいます。 難しいものです。 また、10年すぎると換気扇等が結構だめになるようで、12件中既に2件故障による交換をしました。思わぬ出費です。 駐車場や植栽はできるだけ自分でやらないと、なかなか人任せではうまく行かないようです。 取り敢えず、現時点では不労所得という感じとはほど遠い,勤労所得といった感じです。 #
by ooya-taka
| 2006-04-11 00:13
| 物件管理
#
by ooya-taka
| 2006-02-28 23:18
| 物件
今日は会社を半休して今回お世話になるかもしれない銀行への挨拶。
とりあえず、こちらの情報といろいろなお話。昨年までと違って収益還元法のみでは、なかなか判断できないらしく先ずは土地の担保調査&建物の見積もりに関する調査を銀行の第三者機関により調べるようです。最低10日ほどかかるようです。 #
by ooya-taka
| 2006-02-28 18:41
| 融資
先日引き渡しがあり、管理会社との契約もすませ、入居者への管理会社及び貸し主の変更通知をしました。今後、管理の詳細や修繕計画等を含め打ち合わせをしていきたい。
先日、管理会社の社長と打ち合わせた時に、立地的につくば駅に徒歩圏でありながら駐車場付きのメリットと昨年物件から500m圏内にできたショッピングセンターのララガーデンつくばに勤めている人たちがかなり物件を探していたとのこと。またララガーデンには車通勤不可ということもあり潜在需要はかなり見込むことができると伺いちょっとほっとするとともに、今後まだまだ容積率的にかなり余裕があるため敷地内にもう一棟建てることも視野に入れて行きたい。 また入居者のほとんどは単身者であるため、フローリングへのリフォームやセキュリティー重視のキーや見栄えのするファサードのカラーリング、エントランスのリフォーム等も長期計画の中に織り込み、資産価値の向上を図りたい。 来年度の税制改革のために法人化のメリットが極端に減りそうなので、税金を払うよりは、適切なリフォームや新規物件(新築を含め)により所得の圧縮を図りたい。 #
by ooya-taka
| 2006-02-26 09:37
| 物件管理
先の2件は無理そうなのですが、今回は取り敢えず1番目で買い付けができた。来週銀行の担当者に会い融資に関して相談に行きます。
#
by ooya-taka
| 2006-02-26 08:52
| 物件
朝からつくばにて契約。少し土地の境界に関する問題が発生し3時間もかかってしまった。
とにかく疲れた。それぞれに人間模様がありそれもあって...。 銀行とも先ほどまで打ち合わせ。あとは融資の実行を待つばかりです。 #
by ooya-taka
| 2006-01-27 00:31
| 物件
#
by ooya-taka
| 2006-01-22 08:37
| 物件
道路付き:東8m公道
鉄骨造 スレート葺き 2階建て 2棟全12室 駐車場18台 土地991㎡ 建物:397.48㎡ 建ぺい率60% 容積率200% 間取り:和6/洋4.5/K3(33㎡) 現在満室 駐車場14台賃貸中(駐車場18台) #
by ooya-taka
| 2006-01-22 08:20
| 物件
#
by ooya-taka
| 2006-01-19 22:41
通販大家さんで有名な金森さん主催の簿記セミナーに行ってきました。
http://www.28083.jp/ 正月早々の3連休缶詰になって簿記会計の勉強してきました。 イヤー疲れてぐったりしながら家に帰って復習して翌朝さらに自習して・・・・・・。 こんなに頑張ったのはほんとに久しぶりだった。 2日目3日目は少しだけ楽にはなったけれど、何だかちょっと勉強もいいかナ!?なんて思うようになったのは生まれてはじめてかも!ホントに人生変わるかもしれないね!いや変えてみましょう。 http://machida.r-pbc.jp/mk.html #
by ooya-taka
| 2006-01-19 17:07
| セミナー
|
![]() |
おすすめページ
![]() 新築防音 くーにーさん たまこさん ユキさん 不動産投資 カモネギクラブ 不産投資家の盾 EXCEED-X インベスト北田さん 西山雄一さん あかちゃん NSX松田さん ケーちゃん マサさん agataさん ロイドさん キュリアスさん yamさん コテツさん えのっち不動産 横浜せくすいさん 星輝さん 水戸大家さん 近藤社長 3papaさん 工務店さん vittoさんの街日記 不動産投資カフェネット タニアさん ヒロシ夫妻の日記 tysさん てらちゃん ぽちおさん 『不動産投資の王道』 33歳ぞろ目の不動産投資 相良利さん ひろ@大家塾 らしんばんの大家学さん プチ大家さん さにおさん mi6の不動産投資記録 autamnさん
カテゴリ
その他のジャンル
東京築古組
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||